2020年の目標 - 11月まとめ

月が変わったからまとめ書かなきゃ……と思っていたらライザ2が発売されたのでそれどころではなくなってしまった。省エネモードで書きます。


ゲーム。トトリのアトリエの2周目をやってラスボスを倒した。あと冒険者ランクを最高にした。流石にライザ2の前に終わらせとかないとやる気失うなと思ったので……。12月までにはメルルと新ロロナの延長戦も終わらせる予定だったけど楽観視しすぎできすね。

ソフィーのような地図システムとロロナの錬金システムが合わさっているのは面白いんだけど、2周目をやると錬金素材を特性でフィルタできなかったり効果が素材選択画面で確認できなかったりと、ちょっと大味なところが目に付くようになってしまうので周回モチベが維持しづらい。ストーリーもあんまりないしね。ラスボス倒した後も各地に強敵が現れるのでやり込みもできるんだけど、制限時間付きという根底のシステムと相性が悪い気がする。錬金のUIがせめて新ロロナくらいまで洗練されていてほしい。

あとボドゲ会をした。MtGのゼンディカーの夜明けドラフトと、マーダーミステリーの王府百年というシナリオ(なんか有名なやつらしい)。マーダーミステリーは初めてだったけど、人狼RPGを混ぜたような独特の雰囲気が面白かった。しかし全てのプレイヤーが秘密を持っていると言えないことが多すぎて、犯人が有利すぎるような気がする。実際今回は真犯人にほとんど近づけなかったし、他のシナリオ経験者に聞いても多かれ少なかれそんなもんらしい。


株。なんもやってない。


体重。旅行ついでに計ったら11/22の時点で70kgくらいだった。ちょっと増えすぎてんよ~。車移動の旅行だったので一時的に増えてただけだと思いたい。


新しい技術。osak.jpをHugoで書き直して、コードレビュー記事の英訳版を公開した。

osak.jp

アクセス解析も埋め込もうと思ったけど忘れてたな。12月の課題とします。そういえばコードレビュー記事の補遺を書くみたいな話もしてたけど何もやってないな。これも12月の課題とします。


中国語。今月も何もやっていない。


本。Twitterの広告でやたらと流れてくるので嘘喰いを読んだ。運否天賦のギャンブルに見せかけて、裏では仕込みや心理誘導をすることで勝ちを必然にしていくという、カイジの地下チンチロや沼を彷彿とさせる勝負をひたすら繰り返す感じの漫画。頭脳戦でありながらギャンブルのヒリつきも感じられるので1粒で2度おいしい。バキみたいな対人格闘要素も結構ある(個人的には格闘部分はあまり好きではなかった)。ストーリーもしっかりしていて面白い。

あと、集合と位相を真面目に勉強し始めた。教科書はこれ。

数学もゲーム性があるので時間がいくらあっても足りない気持ちになるが、頭が限界を迎えるのも早いので1日3時間くらいしかプレイできない。生活の他の部分を捨てれば6時間くらいはできると思うが、家では集中できないのがネック(数学を進めるときは基本的に近所のコメダに行っている)。これを書いている12/4の時点で4章(距離空間)の終わりらへんまで進んでいる。


旅行。10月末からの四国~近畿旅行に加え、突発の草津温泉1泊2日と熊本~鹿児島3泊4日旅行をした。草津温泉はいかにも観光地という感じではあるが、その分ホスピタリティがしっかりしているし、温泉もバラエティに富んでいて良かった。睡眠が崩壊している時期に行ったので昼間にあまり行動できなかったのが心残り。そもそも温泉街にいろいろ食べ歩きや飲食店があって面白そうなので、2泊3日くらいでじっくり遊びたい。

熊本~鹿児島は@brsyweの案内で温泉巡りをした。どこも良かったが、指宿温泉の砂蒸し風呂が特に良かった。温泉で暖められた砂に埋まるという風変わりな風呂(っていうのか?)だけど、砂の重みを感じながら全身がまんべんなく暖められる気持ちよさは普通の温泉では体感できない。鹿児島は焼酎もうまかった。機会があればまた行きたい。

指宿の次点では杖立温泉が良かった。泉屋旅館というところに泊まったのだが、そこで出されたほうじ茶プリンがとてもおいしかった。温泉も広くて良かった。


11月下旬から各地でコロナ感染者数が増え始めて危なげなことになっているが、アメリカみたいに崩壊しないことを祈るばかり。年が明けたらそのアメリカに帰るんだけど……。