2021年の目標 - 2月まとめ

今月は引っ越しくらいしかイベントがないと思っていたら、100年に一度という大寒波が襲来したことで一週間くらい全てが停滞してとんでもないことになってしまった。大量の雪が降って交通が麻痺したのに加え、低温対策のなされてないテキサスのインフラがことごとくやられてしまい、各地で水道や電気のトラブルが発生していた。自分の住んでいた家は2/11と2/17の2回、それぞれ半日以上停電していたが、これはかなり運がいい方で、オースティンの他の地区だと数日間ずっと電気が止まっていたところもあったらしい。水道管もあちこちで凍結していて、水道が止まったりアパートが水浸しになったりという話をよく聞いた。Redditとかを見る限りでは、寒波が過ぎ去って1週間ほど経過した現時点でもまだ水道が止まってる家があるっぽい……。

そういう事情もあり、2/17に予定されていた引っ越しは延期されて、結局2/23に新居へ移った。とは言っても旧居から車で1分の超近所だけど。なんか冷蔵庫が壊れていたものの、それ以外はおおむねスムーズに移動できた。荷造りは超絶面倒だった。荷造りテクをもうちょっとパターン化して考える時間を減らしたいが、誰かが既にそういう方法論はまとめてる気がする。


目標振り返り。

osak.hatenablog.jp

ゲーム。寒波の影響で体力の消耗を抑えつつ引きこもっていた時期と、引っ越しの諸々で疲れ切っていた日を除いて、リングフィットアドベンチャーは毎日続いている。プレイ日数は25日で、ステージ8の頭まで進んだ。運動負荷は19になった。

寒波が来ているときにちょっとトトリのアトリエも進めたけど、時間制限があるとストイックになりすぎて自分の好きなスタイルから外れてしまう気がする。あと周回するたび錬金レベル上げをしないといけないのがつらい。True endを目指すのでなければ前半3年で他のことは無視してレベル上げ+後半3年で色々攻略くらいのゆるさでプレイした方がいいのかな。ゲームシステムの粗さは気になるものの、雰囲気と難易度感は好きなのでちゃんとボスとかは倒しておきたいところ。

黄昏シリーズもやりたいですねえ。


新しい勉強。相変わらず集合と位相。引っ越しと寒波と仕事上の諸々が重なって思考リソースが削られることが多く、今月は局所コンパクト性と一点コンパクト化を勉強しただけで終わった。まあ進んでいるのでヨシ。

あと、なんか流行っていたので Ray Tracing in One Weekend をやった。チュートリアルを写経していく形式で書かれているので、まずはチュートリアル通りにC++で実装し、そのあとRustで書き直してみた。

github.com github.com

f:id:osa_k:20210301122129p:plain

CGのレンダリングという題材は見栄えがするし、ゲーム等で日々触れているものでもある(ゲームはレイトレじゃないけど)のでやってて楽しい。Rustの所有権とかtraitの型合わせは面倒くさいなあと思っていたんだけど、今回そこそこ真面目に書いたことでちょっと和解できた気がする。

もう一つ、仕事でJVMのチューニングのことを考えたほうが良いような感じになってきたので、Optimizing Javaを買った。今のところGCの部分だけ拾い読みした。言語処理系より低レイヤに関する知識はほとんどないので、何であってもインプットが得られるのはうれしい。 www.amazon.com

仕事で言えば、Resilience4jもそこそこ真面目に調査した。よさげな感じなのでプロダクトに投入したい。

github.com


体重。平均68.2kgくらい。リングフィットの効果か明らかに腹筋や腿の筋肉はついてるんだけど、体脂肪率は全然減らなくてよくわからん。


日記。とりあえず日記帳を買ったけど、1日書いたっきり後は書いてない。日記とはちょっと違うものの、こういうブログエントリは書いた。

osak.hatenablog.jp


読書。今月は漫画しか読んでない。紅殻のパンドラゆるキャン△の積んでたやつと、まちカドまぞく6巻。あ、あと今月はリゼロが更新されてたのでそれも読んだ。その他にも漫画の読みたいスタックが溜まっているんだけどそもそも買ってない。とりあえず忘れないうちに買っとくか……。


今月は色々と精神力を使うイベントがあったものの、一通り落ち着いてくれたので3月はまたいつも通りの生活に戻れそう(とは言ってもコロナ禍真っ只中ではあるが)。そういえばそろそろ引きこもり生活1周年ですね。ワクチンの接種が始まっているので、一通り行き渡ると引きこもり脱却になりそうだけどどれくらいかかるんだろう。