あずにゃん

トマトソースが1食分余ったのでトマトリゾットを作りました。時系列としては生ハム会より前です。えのきとミックスベジタブルとシーチキンをバターで炒めて、解凍したトマトソースを加えたのちにごはんを突っ込み、粉チーズでいい感じにします。この作り方だと細かいコクなどはチーズがいい感じに調整するもののようなので、思い切って多めに入れたほうがよいようです。

あと、すき焼きで春菊が余ったので、味が濃くなりすぎて消費が進まなかったひじき煮に入れました。これによりちょうど良い塩加減になり、今日食べきることができました。

生ハム会で脂をもらいました。普段は冷凍してあります。

スパゲティにします。脂身をちょっと切って器に入れ解凍モードで電子レンジにかけていたところ、途中で脂がかなり出てきて揚がり始めてきたので、慌ててフライパンに移して具材を炒めました。長ネギ、玉ねぎ、紅茶豚です。最後に昆布つゆで和風に味をまとめ、スパゲティを投入したら縮みほうれん草を混ぜ込みます。

おいしいのですが、生ハム脂の味は上品すぎて昆布つゆ等で強めに味をつけるとすぐに隠れてしまいます。ペペロンチーノとかチャーハンくらいがちょうどよいような気がします。

豆鼓醤を買ったので回鍋肉リベンジです。今回は肩ロース、長ネギ、キャベツ、ヒラタケです。調味料の味が分かってきたので、だんだん好みの味が出せるようになってきました。今回は面倒だったので片栗粉で汁を固めなかったのですが、最後に結構汁が残るのでやっぱり片栗粉はやったほうが良いなと思いました。あと、ヒラタケも初めて使ったのですが、触感はいいけど風味があまりないのでシメジとかマイタケとかのほうがおいしいです。

なんだか食べたくなったのでぶり大根を作りました。大根1/2カットを買ってきて全部突っ込んだところ、手持ちの鍋の底を埋め尽くしてしまい、結構ぎりぎりになりました。落し蓋をして弱火で放置していたところ、汁が全部飛んでしまいガスコンロの安全装置で火が勝手に止まっていて九死に一生を得たりしましたが、大根には味が染みたのでよしとします。ぶりは切り身を使ったのですが、パサパサになってしまい今ひとつだったので研究が必要そうです。アラを使うといいのかな。

そういえば生姜を入れ忘れてますね……。

ぶり大根にほうれん草とヒラタケを混ぜ、卵で閉じて丼にしてみました。うまいです。余っていたすき焼きの割り下を使ったのですが、ラベルを見てみたら醤油と出汁とみりんの混ぜ物らしいので、次回はぶり大根を作るところからこれを使えばよいのではないかと思いました。